12月1日から5日かけて八戸に滞在し、参加者と初めて顔を合わせ、ワークショップをしてきました。
今後の覚えに日々のスケジュールを記録します。

11月30日
10時過ぎ 京都駅出発、17時からスタッフミーティング
19時   参加者勧誘のため、よさこいのグループを訪問。
詳しいオリエンテーションWSの約束を取り付ける。

12月1日
午前中 山田自身の身体のアップと個別リハーサルの会場下準備。
床面を雑巾がけしたら、なんとなく、空間が自分に近しくなったので安心した。
13時 シニア参加者との個別リハ1
15時半 日舞のグループ7名とのオリエンテーションWS
夜   未来ちゃんとよさこいチームWSのための「振り」のネタ仕込み
    衣装についての試行錯誤
 
12月2日
10時 シニア参加者との個別リハ2
11時 シニア参加者との個別リハ3
14時 よさこいグループ5名とのオリエンテーションWS
17時 2月11日ハッチオープニングセレモニー全体についてのミーティング
19時 若者チームとのWS1(主に床を転がる動き)

12月3日
10時 シニア参加者との個別リハ4
11時 シニア参加者との個別リハ5
13時 シニア参加者との個別リハ6
14時 シニア参加者との個別リハ7
15時 シニア参加者との個別リハ8
18時 2月11日に一般参加者のダンスの前に出演いただく「えんぶり」チームへのご挨拶
20時半 衣装についての再びの試行錯誤

12月4日
11時  シニア参加者との個別リハ9
13時半 若者とのWS2(主に2人ペアで振りを作ってもらう内容) 
17時  ハッチの内部見学。踊り行くぜ!!で空間をどう使うか考える
18時  市役所前の広場のイルミネーションの点灯式を見学。
そこで振舞われる「せんべい汁」のために、未来ちゃんと今後の稽古や作品について話しながら、45分くらいも並ぶ。とても寒いのに3百人くらいの人が(もっと??)文句を言わず並んでいる様子にやや驚く。せんべい汁は美味。御代わりして2杯いただく。

12月5日
午前中  未来ちゃんと若者のための振りネタ仕込み
13時  シニアの個別リハ10 ソロのフレーズを2つ作る
16時  若者WS(前日自分たちが作った振り言語化し動きをクリアにする。
          山田磯島による振りの振り移し)

**********
我ながら、よく働いた5日間でした。
でも未来ちゃんも、JCDNの神前さんも、ハッチ準備室のスタッフも一緒に、チームで作品を創ろうとしているので疲労にやる気を奪われるということは起こらない。
あぁ、人と一緒に仕事ができるのは幸せだ。
 
踊りに行くぜ!の作品参加者は13歳から23歳までの16人と50代~70代の12名が集まりました。
全員女性。参加者の顔を思い返しているとなんか嬉しいです。色とりどりの花束のようなので。
2月11日のハッチのオープニングセレモニーでは、このメンバーにさらに30名程度加わる予定です。
多くの人が関わることを実現するのには、不安も伴いますが、それ以上にわくわくします。
ハッチ開館に向けて、準備室は気が狂ったように忙しそうでした。
この先もいろいろと大変そうですが、どうかよろしくお願いします。

山田